12月3日(土)~12月4日(日)・12月9日(金)~12月11日(日)開催【大盛況の後終了いたしました】
横浜COCOONで楽しむ関内
~三浦野菜マルシェ&グリスロで巡る関内探訪ツアー~




12月3日(土)~12月25日(日)の24日間、横浜公園および日本大通り、横浜スタジアム(内部)にて『BALLPARK FANTASIA supported by Billboard Live YOKOHAMA』が開催されます!
京急電鉄では、その期間のうち、12月3日(土)~12月4日(日)・12月9日(金)~12月11日(日)の計5日間で、三浦野菜マルシェ・グリスロで巡る関内探訪ツアー・グッズ販売や横浜COCOONをはじめとした沿線の魅力を発信する京急ブースでイベントに参加します!
『BALLPARK FANTASIA supported by Billboard Live YOKOHAMA』とは?

『BALLPARK FANTASIA supported by Billboard Live YOKOHAMA』は株式会社ディー・エヌ・エーが掲げるミッション「一人ひとりに想像を超えるDelightを」の実現に向けたスポーツを軸とした賑わいのあるまちづくりの一環として、プロ野球のオフシーズンの施設・公園の有効活用および将来的な関内・関外エリアの賑わいづくりの起点となることを目指し2020年にスタートした取り組みです。今年はさらにエリアを拡大し、地域に関係する方々とも連携しながら、関内・関外の賑わいづくりの起点となることを目指し、開催します。
『BALLPARK FANTASIA supported by Billboard Live YOKOHAMA』実施内容詳細

~メイン会場【横浜スタジアム】での体験の概要~
【開催場所および期間】
横浜スタジアム:2022年12月3日(土)〜2022年12月11日(日)
昼の部:10:00-16:00 夜の部:17:00-21:00
横浜公園・日本大通り:2022年12月3日(土)〜2022年12月25日(日)
※開催コンテンツによってことなります。詳細は、BALLPARK FANTASIA supported by Billboard Live YOKOHAMA オフィシャルサイトをご確認ください。

『BALLPARK FANTASIA supported by Billboard Live YOKOHAMA』内
京急電鉄のイチオシ企画をご紹介!
イチオシ企画1 三浦野菜マルシェ(12月9日(金)~12月11日(日)開催)
京急沿線で、神奈川県内における農産物の一大産地である三浦市で採れた野菜を直送し、品質が高く、鮮度のいい状態で三浦野菜を購入できるマルシェを開催します!
当日は、三浦半島で農産物を販売する2事業者が横浜公園に集結し、皆さまにおいしい野菜をお届けします!
三浦野菜のほかにも、いなり寿司などを販売予定ですので是非お越しください!

【出店事業者情報】

なお、出店事業者の詳細は、以下の公式サイトをご確認ください。
ヨコスカアグリファミリー公式サイトはこちら
三浦海業公社(うらり)公式サイトはこちら
【出店場所】
横浜公園会場 特設ブース
※会場内の詳細は、BALLPARK FANTASIA supported by Billboard Live YOKOHAMA オフィシャルサイトをご確認ください。
イチオシ企画2 グリスロで巡る関内探訪ツアー(12月3日(土)開催)〈大好評満席につき、ご予約の受付は終了致しました。〉
ガイドによる解説付き関内探訪ツアーを話題のグリスロにて実施します!
なんとグリスロは、新車を今回初お披露目!
きれいなグリス港の裏通り巡って30分で横浜通になること間違いなしです。皆さまもぜひ関内のまちを巡ってみてください!
グリスロのツアー運行コース、ツアー運行時刻は下記の詳細をご確認ください。

グリスロとは?(国土交通省HPより引用)
グリーンスローモビリティは、時速20km未満で公道を走ることができる電動車を活用した小さな移動サービスで、その車両も含めた総称です。導入により、地域が抱える様々な交通の課題の解決や低炭素型交通の確立が期待されます。
~グリスロの特長~
①Green・・・電動車を活用した環境に優しいエコな移動サービス
②Slow・・・景色を楽しむ、生活道路に向く、重大事故発生を抑制
③その他・・・同じ定員の車両と比べて小型、開放感がある、乗降しやすい 等
【ツアーの詳細】
~ツアー運行コース~


THE BAYS前(特別停留所)【乗車専用】→関内 旧居留地→関外 一ツ目沼→関外 伊勢佐木町・吉田町→野毛 変貌中の居酒屋街→センターグリル前(野毛)【降車専用】→関内 日本人街→THE BAYS前(特別停留所)【降車専用】
~12月3日(土) ツアー運行スケジュール~

※乗車は、THE BAYS前(特別停留所)からのみとなります。
※降車は、センターグリル前(野毛)もしくは、THE BAYS前(特別停留所)で可能です。降車ご希望の停留所名を、乗車時に係員までお申しつけください。
~料金~
無料
~定員~
7名/各便
※ご予約は、先着順となります。
※上記の定員には、お子さまも1名として、カウントさせていただきます。
※小さなお子さまをお連れの際は、走行中、お手を離さぬようお願いいたします。
~ツアー参加方法~
①下記のピンク色の「ご予約はこちら!」ボタンより、横浜COCOONに無料会員登録
↓
②横浜COCOON内ツアー予約画面より、前日23:59までにご希望のお時間でご予約ください
↓
③当日、各便出発時刻の5分前までに、THE BAYS前(特別停留所)へお越しください
※ご乗車前に乗り場にて、スタッフがご予約の確認を行わせていただきます。
~ツアー集合場所~
上記のツアー運行コース地図内の「THE BAYS前(特別停留所)」に各便出発時刻の5分前までにお越しください。
≪THE BAYS前(特別停留所)へのアクセス≫
〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通34
みなとみらい線「日本大通り駅」2番出口より徒歩4分
JR京浜東北・根岸線「関内駅」南口より徒歩7分
横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」1番出口より徒歩7分
~その他~
雨天決行、荒天中止となります。中止の場合は、随時こちらのホームページ上または、会場にてご案内致します。
また、座席に空席がある場合にのみ、当日(12月3日(土))でもご予約を承ります。
当日の座席の空き状況のご確認・当日予約につきましては、横浜公園内「京急ブース」にて承ります。
京急ブースまでお越しください。
※会場内の詳細は、BALLPARK FANTASIA supported by Billboard Live YOKOHAMA オフィシャルサイトをご確認ください。
※上記の予約サイトでのご予約の受付は、12月2日(金)23:59までとなります。
11月28日(月)現在・・・大好評満席につき、ご予約の受付を終了致しました。
イチオシ企画3 横浜COCOONと京急沿線魅力発信&京急グッズ販売会(12月3日(土)~12月4日(日)開催)
10月に開始した横浜COCOONの取り組みのご紹介や、京急沿線の魅力を発信するブースを設置します!また、当日は、京急グッズの特別販売会や、憧れの京急制服のお貸出し・写真撮影会も実施します!
なんと京急のマスコットキャラクターであるけいきゅんも登場予定!
皆さまぜひお越しください。
横浜COCOONとは?


横浜COCOONは、京急電鉄が横浜市などと従来からまちづくりに取り組む日ノ出町~黄金町駅の大岡川周辺エリアを中心とするエリアマネジメント活動で、今後、横浜駅・みなとみらいエリア、関内エリアなどに活動の拡大を予定しています。
横浜COCOONウェブサイトでは、地域のイベント情報や名所・名物などの紹介を通じ、まだ知られていない地域の魅力を発信するとともに、地域共通の予約・決済機能や、デジタルチケット機能、マルチモーダル経路検索機能など、横浜エリアのMaaS基盤の整備を進めます。
【京急ブースのご紹介】

~横浜COCOON&沿線魅力発信コーナー~
10月にスタートした横浜COCOONのお知らせや、三浦半島の魅力を発信する掲示物を当日は、設置します!ぜひ京急沿線の魅力を肌で感じてください!
~京急グッズ販売会~
プラレールなどの京急オリジナルグッズを販売します!クリスマスプレゼントにも最適です!
※販売数には限りがございます。
~けいきゅんも遊びにくるよ!~
けいきゅんが会場に登場!けいきゅんを見つけたら、ぜひ手を振ってみてください!
≪けいきゅん登場予定時刻≫
12月3日(土)・12月4日(日)両日とも
11時00分〜16時00分ごろまでの間に不定期登場!
※各回10分~15分間ほどを目安に、会場に登場します。
※なお、登場時刻は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

【京急ブース場所】
横浜公園会場 特設ブース
※会場内の詳細は、BALLPARK FANTASIA supported by Billboard Live YOKOHAMA オフィシャルサイトをご確認ください。
備考
今後、イベントの詳細・企画内容は変更となる場合がございます。
こちらのHPを随時更新致しますので、是非ともご確認ください。
当日は、会場でお待ちしております!!