11月23日(木・祝)開催
よこはま運河チャレンジ2023
「水上交通で水辺と周辺の街の魅力を繋ぎます」

よこはま運河チャレンジとは?
よこはま運河チャレンジは、今年で11年目を迎えます!!
横浜のベイエリア、関内・関外地区エリアを水上交通で繋ぎ、横浜港や河川、周辺の街の魅力、歴史・文化を多くの方に知っていただく取り組みを行ってきました。
今年も多くの方に、横浜の水辺と周辺の街を楽しんでもらうために、1日限定のクルーズや、プレジャーボート、SUP,シーカヤック等が一堂に連なるパレード、船を降りた後も楽しめるような、食の市・音楽イベントを企画しました!
是非秋のお出かけにいかがでしょうか。
よこはま運河チャレンジの見どころ
見どころ1 水上交通〈11月22日までに要予約〉
今年の水上交通は、元町・中華街駅前に仮設で桟橋を設置し、横浜港を楽しむコースと、河川を楽しむコースの2種類をご用意しております。普段は、運航していない運河チャレンジ限定のコースになりますのでこの機会に是非ご乗船ください。
(運航経路詳細は、下記経路図をご参照ください。)
🚢水上交通航路図

🚢船の内容紹介
1.元町グルメを味わう横浜港クルーズ
横浜港からみなとみらいの景色を楽しみながら、元町商店街の人気店の軽飲食が楽しめるオリジナルクルーズです。

発着拠点:
元町・中華街駅前仮設桟橋 :横浜市中区元町1丁目12(みなとみらい線元町・中華街駅 5番出口すぐ)
新港ふ頭桟橋(ハンマーヘッド):横浜市中区新港2-14-1先
🚢運行ルート・運行時間
①元町・中華街駅前とハンマーヘッドを繋ぐクルーズ(30分間)【Aルート】
元町中華街駅前仮設桟橋 新港ふ頭桟橋(ハンマーヘッド) |
14:30 → 15:00 |
16:00 ← 15:30 |
②元町発着周遊クルーズ(40分間)【Bルート】
元町中華街駅前仮設桟橋 ⇔ 元町中華街駅前仮設桟橋 |
16:20発 17:00着 |
17:20発 18:00着 |
18:20発 19:00着 |
🚢乗船料金
大人:4,000円 小学生:2,000円 未就学児:無料(ただし、大人1名につき1名まで)
※周辺商店街で利用可能な300円クーポン、軽飲食も料金に含まれます。
【軽飲食セット内容】
・14:30元町発 横濱煉瓦フォンダンショコラ(霧笛楼)
・15:30新港ふ頭桟橋発 ウチキパン
・16:20元町発 濱煉瓦フォンダンショコラ(霧笛楼)
・17:20元町発 ウチキパン
・18:20元町発 濱煉瓦フォンダンショコラ(霧笛楼)
※すべてのクルーズにナッツ(cashew tree motomachi)とドリンクがついています。
ドリンクはソフトドリンクのほかスパークリングワインもご用意しております。
※ご乗船には、前日までのご予約が必要です。
※以下のボタンより横浜COCOON予約サイトへアクセスしていただき、ご予約ください。
※ご予約には無料の会員登録が必要です。
2.運河の魅力を知ろう!運河ガイドクルーズ
毎年大人気の運河のクルーズを今年は途中乗船・下船を可能にしました。普段見ることができない普段通っている橋の下や運河から見た景色を楽しみませんか~?

発着拠点:元町・中華街駅前仮設桟橋:みなとみらい線元町・中華街駅 5番出口すぐ
横浜日ノ出桟橋 :横浜市中区日ノ出町1-206
ピア運河パーク :横浜市中区新港2丁目1
🚢運行ルート・運行時間
【かなもえ号】
元町・中華街駅前 仮設桟橋 | 横浜日ノ出桟橋 | ピア運河パーク | ||
13:30 | → | 14:10 / 14:20 | → | 14:40 |
16:20 | ← | 15:30 / 15:40 | ← | 15:10 |
16:40 | → | 17:20 / 17:30 | → | 17:50 |
【ベネチア号】
元町・中華街駅前 仮設桟橋 | 横浜日ノ出桟橋 | ピア運河パーク | ||
14:40 | ← | 13:50 / 14:00 | ← | 13:30 |
15:00 | → | 15:40 / 15:50 | → | 16:10 |
🚢乗船料金
①元町・中華街駅前仮設桟橋 ⇔ 横浜日ノ出桟橋
大人:2,000円 小学生:1,000円 未就学児:無料(ただし、大人1名につき1名まで)
②横浜日ノ出桟橋 ⇔ ピア運河パーク
大人:1,500円 小学生:750円 未就学児:無料(ただし、大人1名につき1名まで)
③元町・中華街駅前仮設桟橋 ⇔ ピア運河パーク (①+②のコース)
大人:3,000円 小学生:1,500円 未就学児:無料(ただし、大人1名につき1名まで)
※周辺商店街で利用可能な300円クーポンも料金に含まれます。
※ご乗船には、前日までのご予約が必要です。
※以下のボタンより横浜COCOON予約サイトへアクセスしていただき、ご予約ください。
※ご予約には無料の会員登録が必要です。
3.グリーンスローモビリティを運行します!
横浜日ノ出桟橋と野毛山動物園を結ぶコースを1日限定で運行します!
船の乗船前後に野毛山動物園や野毛山公園で休日を楽しみませんか~
グリーンスローモビリティーは船と一緒に乗るのもおすすめです!

🚘運行ルート
横浜日ノ出桟橋 → 野毛山動物園 〈黄色ルート〉
野毛山動物園 → 横浜日ノ出桟橋 〈青色ルート〉
野毛周遊コース 〈赤色ルート〉

🚘料金
無料
🚘時刻表

~おすすめ行動パターン~



見どころ2 運河パレード


プレジャーボートや観光船、SUPやEボートなどが船団を組み、運河で水上パレードを行います!横浜で活躍、活動するプレイヤーたちが一堂に会す様は圧巻です。橋の上からパレード参加者を応援してお互い手を振り合うのも運河パレード醍醐味の一つ!是非岸から手を振りパレードを楽しもう!
運行ルート・時刻表

午前10時20分に横浜市役所前をスタートする船団が、大岡川をのぼり蒔田公園前を通過中村川、堀川を下って谷戸橋まで向かいます。
見どころ3 食の市&音楽ライブ
横浜日ノ出桟橋会場、蒔田公園会場の2カ所にて開催!
食の市は、巷で話題の飲食店が一堂に会します。おいしいご飯を食べながら、海辺で奏でる音楽をお楽しみください!


【日ノ出会場】
・時間:10:30~19:00
・場所:横浜日ノ出桟橋前(横浜市中区日ノ出町1-206)
・食の市出店店舗(予定):
●長者町側
バルーン居酒屋 ル・リアン
BAR J
ラディッシュ
炭家
馬車道 BRICKS
バハカォン
食べ処&飲み処 わや
AREA 51
Bestie
スナック 39
ラテン系セニョリータ
BAR ABC
KAキッチン
アイル アイケット
すごいっ手羽
K-MEN
Smile kitchin 蓮
ICE LOUNGE
●日ノ出町側
出店店舗調整中(随時更新予定)
・音楽ライブ出演者タイムスケジュール
エスコーラ・ヂ・サンバ・サウーヂ
蛇三線ロックバンドティダ
こもりまさのブ
渡辺ヒロコ
日ノ出サンデーズ
※タイムスケジュールは随時更新します。


【蒔田公園会場】
・時間:10:30~16:30
・場所:蒔田公園親水広場近く(横浜市中区日ノ出町1-206)
・食の市出店店舗(予定):
●キッチンカー
もつ煮込み幸大
おにぎり弁慶
あひる茶屋
チェミール
●テント出店
おでん屋 遊
串焼きたつ家
地鶏ともつ鍋とりぎゅうぶた
鉄板焼き 麦屋
Café Kopi Kan
SOUP MATE
TIES charcoal&spices
・ブラスバンド演奏 出演者タイムスケジュール
11:00 ~11:30 蒔田中学校吹奏楽部
12:00 ~12:30 横浜市ジュニアマーチングバンドBayWind
12:50 ~13:20 プリマベーラズ(フラメンコ)
13:50 ~14:20 アリハフラピクシーズ(フラダンス)
14:50~15:20 純米吟醸


見どころ4 消防水難救助隊による水難救助訓練
川で溺れている人を発見したら、あなたはどう行動しますか?
ペットボトル一つで人の命を救える事を知っていますか?運河の安全を守る方法を多く方に知っていただく為に、横浜市中消防署、横浜市南消防署、鶴見水難救助隊の皆様にレクチャーしていただきます。
【開催時間】
元町・中華街駅前仮設桟橋 13:30~【変更】
蒔田公園 親水広場 15:30~

見どころ5 運河伝承サイン
期間中、運河周辺にラリーポイントを24箇所設置しました!
ラリーをまわって、ハンマーヘッドと周辺商店街(元町地区・初黄・日ノ出町地区)で使える割引クーポンをGETしよう!(クーポン券は先着200名限定です)
ラリーに参加するにはスマホとアプリダウンロードが必要です。 詳しくは[ラリー参加方法]を御覧ください。
オリジナルクーポン利用店舗は随時更新していきますので、利用の際はご確認ください。
見どころ6 リバー&リバーサイドクリーン
リバー&リバーサイドクリーン:9時に桜桟橋に集合し、運河パレードの会場となる河川を綺麗にします。11時からは蒔田公園に集合し、「運がめぐるラリー」をしながら楽しく街歩き、ゴミ 拾いを実施します。